2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

結果ファイルをUMLで表現(2)

とりあえず使いそうなのはまとめ終わった。 サブモデルだとかモーダル解析だとか無視している部分がかなりあるが修論で使うにはこれで十分なのでこれ以上は増やさない。あと、属性の型はかなり適当なので当てにしてはいけない。

寿命か?

Deisyの起動時に"CMOSのcheck sumがおかしい。初期化しろ"と言われてしまった。とりあえずデフォルトをロードした後、全項目適当に眺めて必要なところを修正して再起動したら問題なく立ち上がったので今回は事なきを得た。こんな自体が今後繰り返すようならD…

Excelのバグ

実際やってる人がいるのかどうか定かじゃないけど、Excelで数値計算をしている人は注意。 Excel 2007に乗算のバグが発見される | スラド これは表示部分のバグだそうなので、それほど大きな問題にはならなそうだが。 Excelの演算誤差 演算のトップレベルに引…

結果ファイルをUMLで表現

解析結果のファイルから必要な情報を得るためにデータ構造を知る必要があるのでUML*1で表現することを試みている。でとりあえず、モデル定義の一部部分のみ表現してみたのがこれ。 UMLからXSD*2に落としてJAXB*3あたりで扱おうと思っていたのにこの図からXSD…

ビデオ編集

今、大学でいろいろあってビデオの編集をしている。素材はデジカメでの動画モードで取ったもの。なので、MJPEG*1 in AVIだろうと当たりをつけていたが、Windows標準ではデコーダーがDirectShowフィルタしかなくてVfWデコーダーがないことにちょっと驚き。ま…

通院

貫入爪の手術後から今まで通院している。右足親指の両側を手術したのだが、右側は完治して左側は未だに血が出る。医者の先生は爪を削り損ねた部分があるかもしれないからもう一回手術しようとか、これは余分な肉だから切っちゃおうとか手術がしたそうだが、…

ABAQUSの結果ファイル 追記

前回 先頭にある謎の4byteのヘッダらしきもの と書いたが、どうもこれは1000byte単位でデータを区切っているみたいだ。期待されるデータを1000byteで区切って、区切った最初と最後にこのヘッダをつけてつなげてやると、実際の結果ファイルと同じになる。つま…

ABAQUSの結果ファイル

ASCII形式に関してはマニュアルにしっかりと書いてあるため理解しやすいし、読み取り用のコードも楽に作れた。 しかしバイナリ形式については、ほぼ記述がなく読み取りコードの作成がめんどくさい。以下に不明な点及び面倒な点をあげておく。 先頭にある謎の…

Operaとの相性

PC

どうも相性のよくないものがある。 まあIE専用は無視するとして、Firefoxでも動作するABAQUSのHTMLマニュアルが何故かEileen上のOperaでは目次を開こうとすると固まってしまい応答しなくなる。Eileen上のFirefoxでは普通に閲覧できる。 まあ、PDF版のマニュ…

なのはStS第23話

ずっと思っていたのだが、いくら魔法は非殺傷設定とはいえ、ギン姉とスバルは明らかに殴り合っているのでダメージ素通しなんじゃ。というかあの二人は魔法使ってるのか?"勇者王"対"勇者王"の殴り合いにしか見えないが。いうなれば"ブロークン・マグナム"対"ブ…