2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧
自動的にバックアップを取るためにpdumpfsを使おうと思ったのだが研究室のマシンにはrubyが入っていない。Javaは入れたのでJrubyも試してみたが"Not Implemented Error"と出て使い物にならない。 最初はPythonに移植していたのだが、よく考えたらシェルスク…
Phenom9700が待ちきれずに9500を購入してしまった。現状のPhenomはTLB*1にバグを抱えているようなのでバグが解消される予定のB3ステップ品もしくはそれ以降が出たら交換を考えたほうがいいかも。とりあえず現状の構成はこんなところ。前のDeisyから変わった…
http://haali.cs.msu.ru/mkv/ 新機能 Windows9xサポートの削除 フォントのオートローディングをデフォルトに zlibでヘッダを圧縮されたmovファイルのサポートを追加 gdsmuxにおいて互換性を犠牲に小さなファイルを書き出すオプションの追加(この動作は常に明…
今日の17:40をもってお亡くなりになりました。 死因は連日の過負荷によりチップセット側が常にCPUよりも温度が高かったことによる周辺素子の寿命短縮だと思われます。(もしかするとOpenSolarisがとどめをさしてくれたのかもしれません。)Athlon64 X2が出る直…
OSからはまともに認識できなくなったものの先頭が壊れてるだけなら書き換えてやればいいんじゃないかと考え、ddでディスクの先頭50kBを読んでみた。 もともと2台のドライブをダイナミックディスクとしさらに全体をスパンボリュームとして500GBを稼いでいたわ…
とりあえず、落としてDesiyで試してみた。結果、 IEEE1394経由でつながっていたHDD一個認識に失敗しSCSIレイヤー暴走の末、勝手に初期化される おそらくディスクの先頭部分に何かが書き込まれた USBホスト初期化できずUSB全滅 よってキー入力ができないため…
なにやらHTMLについて誤解している人もしくはよくわかっていない人が多いようなので書いてみた。
表題のとおりのことを最近頻繁に思うのだがどうにかならないものか。Eileenの512MBのメモリではEclipseとOperaの同時起動がつらい。EclipseからAntを呼び出すのも若干つらい。メモリ使用量は常に実メモリ以上。メモリ増設ができればするのだが基盤直付けで増…