x264

始めて初めてみる警告

久しぶりにPSPでみるようにエンコードしていたら始めて初めてみる警告が出ていた。そのときのログを示す。 "C:\program files\x264\x264.exe" --pass 1 --subme 1 --analyse none --me dia -A none \ -I 300 -i 6 -b 5 -r 2 --b-adapt 2 -B 464 --vbv-maxrat…

PSP用のエンコードオプション

とりあえず決まったのでここに書いておく。 1Pass目 --pass 1 --bitrate 768 --level 3 --keyint 300 --min-keyint 30 --bframes 5 --direct auto --subme 1 --analyse none --qpstep 24 --vbv-bufsize 10000 --vbv-maxrate 10000 --ratetol 4.0 --me dia --…

量子化マトリクスのテスト

久しぶりに前作ったマトリクスのテストをしてみる。テストは以下の設定で行った。 x264 rev.663 3 Pass 対象ビットレート:2048kbps 比較マトリクス flat jvt カスタム1,2,3 エンコード対象(いずれも250フレーム) 標準画像よりsusie 60iだったものをTomsMoCom…

"Quantization overflow."

x264のリビジョンをあげてみたところ表題のようなエラーが出るようになった。CQM関連の処理が変わったのだろうか。ちなみにログをさらすと、 --pass 1 --bitrate 2048 --stats VTS_01_1.stats --keyint 300 --min-keyint 6 --bframes 4 --b-pyramid --direct…

in-loopフィルタの効用

同じファイルを、Deisy*1で再生するとブロックノイズは目立たないのにEileen*2で再生すると役者の肌にブロックノイズが目立つのはなぜかと思い調査してみた。結論から言うとin-loopフィルタが働いているかどうか。Eileenではスペックの都合上デコード負荷が…

エンコード時間

x264でやたらと計算量の多いオプションを多用しているおかげでものすごい計算時間がかかる。再生時間の10倍なんて当たり前で下手すると100倍ぐらいかかる。特に素材がアニメだとインターレース解除に部分的な逆テレシネとx264に渡すAvisynthスクリプトが重く…

スレッドに関するメモ

スレッド処理 - MasaHeroの日記の続き。 pthread-win32-staticを導入するとスレッドを使う前にライブラリの初期化が必要だがmencoder経由ではそれが難しい あたりまえだがAvisynthで重いスクリプトを使っているとフレームの供給スピードが間に合わなくx264が…

スレッド処理

threads=<1-16> ageha was hereに winでx264cli、特にMeGUIな方は是非ご一読されたい(そしてどうなってんのかどっかに書いて下さい)。 と書かれているので現在x264 revision 610 - sliceless threading - what's new - Doom9's Forumを読み中。 pthread-wi…

方針

ビットレートはアニメ2048kbps、実写・映画は2400kbps パスあたりの時間はいくらかけてでも画質を追求 3Passまたは2Pass ノイズリダクション等フィルタ類は再生時に期待して極力かけず、ソースの保持に努める

エンコードログ

これでエンコードしたログもさらしておくと 1pass avis [info]: 720x480 @ 26.62 fps (60278 frames) x264 [info]: using cpu capabilities MMX MMXEXT SSE SSE2 3DNow! x264 [info]: slice I:493 Avg QP:21.26 size: 42792 x264 [info]: slice P:23528 Avg …

エンコードオプション

MeGUIのProfileで表現すると、 <GenericProfileOfVideoCodecSettings xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema"> <Name>x264-Medium</Name> <Settings xsi:type="x264Settings"> <EncodingMode>8</EncodingMode> <BitrateQuantizer>2048</bitratequantizer></settings></genericprofileofvideocodecsettings>

いつの間にやらバージョンアップ

x264のスレッド分割の方法が大きく変わったため、スレッドオプションが若干変わったのとオプションがいくつか新設された。詳しくはChangeset [601] - [611] ageha was hereを参照。x264に新設オプションが加わったのと時を同じくするようにMeGUIもアップデー…

x264カスタムマトリクス

プリセットにあるJVTではビットが余ることがあるのでJVTを参考にして作ってみた。目標ビットレートは720x480で2048kbps。 INTRA4X4_LUMA = 3,6,12,20, 6,12,20,23, 12,20,23,28, 20,23,28,32 INTRA4X4_CHROMAU = 3,6,12,20, 6,12,20,23, 12,20,23,28, 20,23,…

x264のカスタムマトリクスについてのメモ

マトリクスとはいえ行列計算をさせるわけではない。DCTの結果である8x8および4x4行列の各成分に対する重み付けのようなもの。 除算で重み付けをするので数字が小さいほどビットが割り振られる。 基本的に2次元DCTでは左上に定数項、右下に最も高次の項の係数…