光デジタル音声出力

光デジタル音声出力、ようはS/PDIFの同軸じゃない方、TOS-LinkないしEIAJ optical。ちなみにトスリンクは東芝登録商標
端子的にはかなり普及してると思うのだが、切り替え機の選択肢が非常に少ない。というのも、PC、PS3、BDレコーダーとS/PDIFを吐く機械は3つあるのに受ける機械は1つだけで、今は手で抜き差しして切り替えているがさすがに面倒なので切り替え機を探していた。結局、注文したのはSONY SB-RX100P。

SONY SB-RX100P AVセレクター 光デジタル角型対応

SONY SB-RX100P AVセレクター 光デジタル角型対応

4入力3出力、しかも同系機を並べることで拡張可能。というより大きさ(AV系でよくあるサイズの半分)を考えると二つ並べること前提。といささかオーバースペックだがすぐ手に入るのがこれしかなかった。アクティブ型の切り替え機なので電源が必要だったり、切り替え機にしては大きかったりといいところがあまり無いが。必要とした機能は備えているのでまあよしとする。
製品が少ないということは一般の人はTOS-Linkなんか使っていないということか。それとも切り替え機が必要なほど数が無いのか。光ファイバが必要だからややこしいだけで、同軸だったらRCA端子だし、昔のビデオ入力切替機で代用できる分楽なのだが、同軸はあるグレードより上の機器はともかくコンシューマー向けにはまったく普及してないからなあ。それとも切り替え機が必要な必要なぐらい出力機器があるようなところはTOS-Linkじゃなくて、ST-Linkを使っているのか。あれのケーブル1mで1万超えるんだけど。プラスチックファイバじゃなくて石英ファイバだったりするから、取り回しも面倒だし。