Fedora Core 4インストール

XPもインストールしたばかりだが、FC4もnewマシンに入れることにした。
今までのマシンでは、なんの問題もなくインストールできていただけに今回もすんなりといくかと思っていたのだが、grubがSegmentationFaultしたりAnacondaが止まったり失敗の連続だった。
最初はXFS on LVM2でファイルシステムを構築するはずが、エラーによりできなかったので、Fedoraの推奨であるext3 on LVM2という構成になってしまった。
NIC のドライバを構築するのにカーネルソースが必要なのにカーネルソースはダウンロードする必要がある。けど、ダウンロードするためにはNICが稼働してなきゃだめで、と無限ループに陥ってみたり。(結局は他のマシンでダウンして外付けハード経由で移動させて回避した訳だが。)
というかFC標準のカーネルにもNIC用の同名のモジュールがある訳なんだが、やはりというかなんというか認識してくれなかった。NIC用のドライバはマザーに附属のものだとコンパイルすらできないが、チップのメーカサイトにある最新版だとうまくいく。
ただ問題はグラフィックカードをうまく認識できなくて、genericでしかうまく動かないということだろうか。