2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

梅酒

昨日適当に安売りしていたので買ってきたわけだが、それなりにいいものだった。 買ったのはこれ。安売りで1000円しなかった。 [rakuten:drinkshop:10016290:title]普段ウイスキー等辛めのお酒ばかりなのだが、こういった甘めのお酒もなかなかいい。

消化できない

まだBaldrForceRe-Actionで最後のステージにたどりつけていないというのに次なるソフトが出てしまった。購入したソフトは以下の2つ。 神曲奏界ポリフォニカ 3&4話完結編 通常版 君が主で執事が俺で 初回限定版 前者は厳密にはゲームでなくキネティックノベル…

1080p追記

Mplayerで再生してみたところ、若干コマ落ちする程度で普通に再生できた。どうやらレンダリングパイプがボトルネックのようだ。VMR9でもHaaliでも駄目だとすると何がいいのだろう。ちなみにそのときのログ MPlayer 1.0rc1-3.4.2 (C) 2000-2006 MPlayer Team …

1080p

いわゆる1080pな素材(つまりは1920x1080)が手に入ったので再生してみた。コーデックはDivX5。最大ビットレートは24Mbps。平均だと5Mbps付近。再生できることは出来るが、DeisyのAthlon64 3800+をもってしても10Mbpsを越える部分はがたがた。滑らかに再生する…

さすがソ連?

ふとしたきっかけで、潜水艦を調べてみた。すると、出たソ連。まず現役の戦略原潜はこれ。まあ少々大きいがそれも前の世代のタイフーン級に比べれば若干小さくなっている、何の変哲もない原潜である。このまともな原潜とは別にあったプロジェクト985(ボレイ…

移動熱源の伝熱解析におけるステップの区切り方

本来は、Sysweldで使っていた方法だが、ABAQUSにも適用できる。まず以下の3ステップに分ける。 最初の要素への入熱過程 他の要素への入熱過程 冷却過程 入熱過程で、最初の要素だけを特別視するところがミソ。ここで一番発散するためここだけ細かく時間を区…

モニタ新規購入

PC

CRTモニタが気に入っていたが、店には液晶しかなかった為、MITSUBISHI Diamondcrysta RDT191VMを購入。 [rakuten:dcc:15024113:detail] 安売り+ZOAの保有ポイント全部切り崩しで3万以下の値段で購入。最初の所感としては、 色味が鮮やかすぎ 大画面(いままで…

モニターがついに

PC

お亡くなりに。 足掛け6年、よく頑張った。垂直同期が取れなくなったことから考えるにコンデンサの寿命だろう。さておき、新しいモニターか、金銭的にきついな。

Haali Media Splitter更新

PC

http://haali.cs.msu.ru/mkv/ 更新があった模様 新機能 TS内のDTS(ストリームタイプ:0x82)に対応 TS内のLPCM対応の強化 壊れたTSファイルの為の回避策の追加 レンダラにおいてBT.709による色調変換に対応 レンダラにおいてフルレンジの輝度に対応 muxerにNew…

補間

異なるメッシュ間で情報のやり取りを行う場合、現実なら空間に連続量として存在する物理量(応力場やひずみ場等)もFEMの都合上節点もしくは積分点で離散化されてしまうため、内挿してやらなければいけないわけだが3次元の場合どうやればいいんだろう。1次元の…

連想記憶

なんでもないことだが、最初に"five arrows" by を聞いたとき、"宵闇眩燈草紙"を読んでいたので未だにこの曲を聞くとあの絵が思い浮かぶ。曲調的には非常にあっているのでなかなか離れない。あの漫画結構好きだったんだが、八房龍之助さんはいま何を書いてい…

Operaを使ってみた

限られたリソース(メインメモリ512MB)の中でFirefoxを使って20ぐらいタブを開いたりするとスラッシングで使用に耐えないので、消費メモリが小さいとうわさのOperaを使ってみた。確かにタブを20ぐらい開いても十分使える。それにWidgetに結構面白いものが多そ…